« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »

2023年9月

2023年9月27日 (水)

近況報告

 漸く猛暑からは解放されましたが、朝夕の涼しさは
感じるものの未だ日中は30度を超える日々が続いて
います。朝夕のヒンヤリ感も未だ感じられません。
 10月に入ると、もう少し凌ぎ易くなるとか。

 今週は家内が6日間の「ショウトステイ」に行って
いますので、ブログのネタ仕入れに行きたいのですが、
溜まっている家事の消化に追われ外出が出来ない
「もどかしさ」を感じつつ日が過ぎて行きます。
 頼みの綱の「京都府立植物園」にも行けない有様です。

 「老々介護」から少しでも解放されたく、「ショウトステイ」
の日数を増やして貰える様「ケアマネ」さんにお願いしている
ところでが、日数制限があって思うようには行かない様です。

 10月に入れば外出も、もう少しし易くなるかと期待しています。
 ご無沙汰をお詫びし、近況報告をさせて戴きました。

2023年9月13日 (水)

残暑の植物園へ(4)

 前回の続きです。

Img_1891

Img_1892

Img_1893

何時も撮影時には、植物の名前を探して撮る様にしたていますが、時に名札
が見つからないことが多いです。この3枚もそうです。

Img_1894

「四季彩の丘」内にある「野菜コーナー」での「ニガウリ」(ゴーヤ)です。
変色したのがあります。

Img_1895

小さな池にある「オニバス」です。

Img_1898

その近くで咲いていた「スイレン」です。

「北山門」近くの「ワイルドガーデン」に来ました。

Img_1899

かなり傷んでいますが、多くの花を付けています。
「エンゼルストランペット(ブルグマンシア)」?(名札は見当たりませんが)

Img_1901

Img_1902

見るからに触ったら痛そうな葉っぱです。

Img_1903

「ワイルドガーデン」の大部分の様子です。

 

 

2023年9月12日 (火)

残暑の植物園へ(3)

 前回の続きです。

 今は全く淋しい「桜林」を右手に見て、
「四季彩の丘」に向かっています。

Img_1880

その前に、「正門花壇」のこの花に足を止めました。
説明板にある通り、「ヒャクニチソウ」です。

Img_1881

その途中には、幾つかの「サルスベリ」の大きな木があります。

Img_1883Img_1884

Img_1885

「サルスベリ」とは上手く命名したものですね。

Img_1886

他の木です。

Img_1887

Img_1888

Img_1889 Img_1889
(久し振りにダブリです)

この一帯には、数は多くないですが、「キョウチクトウ」が集まっています。
「四季彩の丘」の手前です。

 次回に続きます。

 

 

2023年9月11日 (月)

残暑の植物園へ(2)

 前回の続きです。
 今年は、「日傘」を愛用していますが、この時点では
「日傘」は不用でした。それだけ涼しいと言うことです。

 「正門」前の花壇に来ました。

Img_1863

行き過ぎました。その前に「植物園会館」の北にある「ソテツ」の周りに
植えられている「コスモス」を見ました。これだけしか咲いていませんでした。

 そして「正門前花壇」へ。

Img_1870

「ハイビスカス」の仲間達が元気でした。

Img_1871

Img_1873

Img_1874

Img_1875

大集団の花達は、これでした。名前は分かりませんでしたが・・・。

Img_1876

Img_1877

鮮やかな「赤」が印象的でした。

Img_1878

ここにも「コスモス」見たいな花が見られました。「キバナコスモス」かな?

Img_1879

ふと右手を見ると、「比叡山」が木々の間を通して見られました。

 次回に続きます。

 

2023年9月10日 (日)

残暑の植物園へ(1)

 皆様 お久し振りです。残暑お見舞い申し上げます。
 猛暑と中々時間が取れなくて、外出も儘ならないところ、
猛暑もやや和らぎ、少し凌ぎ易くなった一日、幸い自由な
時間が取れたので、9月7日(木)午前中、久し振りに
「残暑の植物園」に出掛けました。
 家を出る時には小雨状態でしたが、植物園に着いた時には
雨も止み、ほっとでした。青空さえ望めました。
 入園者は極めて少なかったです。

 何時もの通り、「北山門」から入り直進しました。
園内を時計回りに歩きます。

Img_1847

歩き始めて直ぐに目に入ったのが、この景色です。
噴水の手前の小さな池の縁に植えられた花の集まりが、池面にも映えていて、
そして背景の木々も映えていて、清々しい景色と思いました。

 何時もの様に「フウ」さんにご挨拶。

Img_1848

黒々と葉が生い茂り、逞しさを感じました。

Img_1850

少し位置を変えて、蓮池を通しても見ました。

 「沈床花壇」に来ました。

Img_1851

殆どの「カンナ」が、猛暑に参った状態でした。

Img_1852

噴水池の周りには、「コスモス」の様な花が元気でした。

Img_1853

Img_1854

 「バラ園」では、お馴染みの「マチルダ」が元気でした。

Img_1861

沢山の花を咲かせていました。

Img_1856

Img_1858

Img_1859

Img_1860

暑さにも負けず、元気でした。

 次回に続きます。

« 2023年8月 | トップページ | 2023年10月 »